こんにちは。毎日チョコレートを食べているはなです。
このブログでは、私が食べておいしかったチョコレートを紹介しています。
今日、ご紹介するチョコレートは不二家さんの「喫茶室LOOK(コーヒーゼリー)」です。

一粒に、チョコレート、コーヒーゼリー、ミルクのおいしさがぎゅっとつまったチョコレートです。
グミのように弾力のあるゼリーの食感が楽しめます。冷やすとますますおいしい。おすすめです!
- コーヒーが好きな方。
- 甘さ控えめのチョコレートが好きな方。
- チョコレートの中にゼリーが入っていても驚かない方。
- スーパーで買えるおいしいチョコレートを探している方。
- 一風変わったチョコレートが食べたい時。
- 冷やすとおいしくなるチョコレートが食べたい時。
- 手ごろな価格のチョコレートで誰かを喜ばせたい時。
【商品概要】不二家の「喫茶室LOOK(コーヒーゼリー)」ってどんなチョコ?
「喫茶室LOOK(コーヒーゼリー)」の値段・カロリー等

商品名 | 喫茶室LOOK(コーヒーゼリー) |
メーカー | 株式会社不二家 |
価格 | 216円(税込) |
内容量 | 56g(個包装込み) |
カロリー | 1粒当たり41kcal |
炭水化物 | 1粒当たり3.8g |
購入場所 | スーパー |

箱に描かれたステンドグラスのイラストが素敵ですね。
レトロな雰囲気から「喫茶室」の世界観が感じられます。


箱の裏面にもイラストが描かれています。
レトロ感のあるコーヒーゼリーのイラストが、チョコレートの味を想像させますね。
「喫茶室LOOK(コーヒーゼリー)」の商品説明

【箱の底の記載】
扉を開けると別世界。
ステンドグラスから光が降り注ぎしっとりと落ち着いた雰囲気のどこか懐かしい佇まい。
ゆったりとしたソファーに腰かけてお気に入りの本を広げたり、おしゃべりを楽しんだり…
そんな喫茶室で過ごすようなひとときを、LOOKで。

箱の底には、商品のコンセプトがつづられていました。
こんな喫茶室が近所にあったら、通いつめちゃいそうです。
また、公式ホームページには下記の商品説明がありました。
レトロな喫茶室で味わうコーヒーゼリーの味わいを、1粒にぎゅっと閉じ込めたチョコレートです。
(公式ホームページより)
「喫茶室LOOK(コーヒーゼリー)」の原材料・栄養成分

【実食レポ】「喫茶室LOOK(コーヒーゼリー)」を食べてみる!

チョコレートの大きさは、縦2.2cm、横2.2cm、高さ1.5cmです。
コロンとした、つやのあるチョコレートです。

割ると、固く白いクリーム部分に大きめのコーヒーゼリーが入っているのがわかります。
チョコレートの甘い香りがします。
さて、実食!
口に入れると、コーヒーの香りがふんわりと鼻に抜けます。
かむとホロホロと全体が崩れながら溶けていきます。
溶けるチョコレートを味わっていると、コーヒーゼリーの存在を感じます。
このコーヒーゼリーは寒天ゼリーに近い食感です。グミほど弾力はありません。

固めの白いクリームの味はそこだけ食べると濃厚ですが、チョコレートとコーヒーゼリーの甘さが控えめなので、全体としてあっさり食べられます。
一粒に様々な味わいが隠れていて、溶ける一瞬ごとに味の変化が楽しめます。
冷やして食べると一段とおいしく感じました。
一粒にぎゅっと美味しさと工夫が詰まったチョコレートだと思います。
コーヒーやコーヒーゼリーが好きな方は、ぜひ一度食べてみてください。
以上、参考になれば嬉しいです。
読んでくださって、ありがとうございました。
このブログは、おいしいチョコレートと育児の情報をお伝えするブログです。
アラフォーのはなが、ブログを通じて、同年代の女性たちの暮らしをちょっと楽しく、ちょっと楽にできたらいいなと思っています。
また、遊びに来ていただけると嬉しいです。
コメント